6月は3月決算の企業の配当金が入る月で、1年で最も配当金を貰える月でもあります。
私が保有する個別銘柄も、7つのうち3つが配当月になっています。
残念なのは「6096 レアジョブ」の配当金が1株13円から5円に減配されたこと。
業績が上がらないため仕方がないとはいえ、昨年から半分以下になるのは辛いですね。
一方、「3556 スターティアホールディングス」は昨年6月の48円から68円に増配です。
毎年増配してくれる「3556 スターティアホールディングス」には感謝しかありません。
やはり業績がいいと、配当も多くなりますね!
目次(もくじ)を開く
もーもーバランスファンドの投資成績


もーもーバランスファンド基準価額 | 11,059円 |
【参考】eMAXS Slim全世界株基準価額(修正値) | 9,933円 |
【参考】eMAXS Slim全世界株基準価額(実際値) | 27,500円 |
株式国内株式


国内株式クラス基準価額 | 12,362円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格(1単元) |
---|---|
なし |
銘柄 | 売却価格(1単元) |
---|---|
なし |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
3556 スターティアホールディングス | 68円 |
7187 ジェイリース | 22.5円 |
6096 レアジョブ | 5円 |
Jリート


Jリートクラス基準価額 | 11,021円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格(1単元) |
---|---|
1476 iシェアーズ・コア JリートETF | 1,853円 |
銘柄 | 売却価格(1単元) |
---|---|
1476 iシェアーズ・コア JリートETF | 1,800円 |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
1476 iシェアーズ・コア JリートETF | 20円 |
先進国株式


先進国株式クラス基準価額 | 9,312円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格(1単元) |
---|---|
1655 iシェアーズ S&P500 米国株ETF | 645.8円 |
1657 iシェアーズ・コア MSCI先進国株(除く日本)ETF | 5,421円 |
2513 NEXT FUNDS 外国株式・MSCI-KOKUSAI(H無) | 2,673.5円 |
2558 MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信 | 25,680円 |
銘柄 | 売却価格(1単元) |
---|---|
なし |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
なし |
先進国債券


先進国債券クラス基準価額 | 9,848円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格(1単元) |
---|---|
1656 iシェアーズ・コア 米国債7-10年(H無) | 289.5円 |
2621 iシェアーズ 米国債20年超(H有) | 1,102円 |
銘柄 | 売却価格(1単元) |
---|---|
なし |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
なし |
先進国リート


先進国リートクラス基準価額 | 9,138円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格(1単元) |
---|---|
1659 iシェアーズ 米国リートETF | 3,035円 |
2515 NEXT FUNDS 外国REIT・S&P除く先進国REIT(除く日本・H無) | 1,346円 |
銘柄 | 売却価格(1単元) |
---|---|
なし |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
1659 iシェアーズ 米国リートETF | 10円 |
新興国株式


新興国株式クラス基準価額 | 10,336円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格(1単元) |
---|---|
1658 iシェアーズ・コア MSCI 新興国株 ETF | 2,934円 |
銘柄 | 売却価格(1単元) |
---|---|
なし |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
なし |
新興国債券


新興国債券クラス基準価額 | 10,142円 |
売買履歴
購入
売却
配当
銘柄 | 購入価格 |
---|---|
(投信) iFree 新興国債券インデックス | 15,998円(10,000口) |
銘柄 | 売却価格 |
---|---|
なし |
銘柄 | 配当金(1単元) |
---|---|
1566 上場インデックスファンド新興国債券 | 405円 |