米国の株価が好調です。

S&P500は8月も過去最高値を更新し、一時6,500ポイントを超えました。

一方、東証上場のS&P500連動ETFは伸びきらず、私が保有する先進国株式クラスの成績は先月比でマイナスでした。

これは為替の影響で、7月末に1ドル150円だったものが8月末には147円。

円高になると、円換算の評価額が下がってしまう弊害が現れています。

さて、国内個別株は「3556 リネットジャパングループ」が太っ腹な株主優待を発表したことから、株価が一気に伸びました。

8月末の終値は925円と、1か月で300円も高くなりました。

私は7月中に3割売却してしまったので、ちょっと儲け損ねてしまいましたね。

もーもーバランスファンドの投資成績

株式国内株式

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格(1単元)
なし
銘柄売却価格(1単元)
なし
銘柄配当金(1単元)
3021 パシフィックネット48円

Jリート

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格(1単元)
1476 iシェアーズ・コア JリートETF1,994円
銘柄売却価格(1単元)
なし
銘柄配当金(1単元)
8960 ユナイテッド・アーバン投資法人4,010円
8966 平和不動産リート投資法人3,850円

先進国株式

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格(1単元)
1655 iシェアーズ S&P500 米国株ETF687.3円
1657 iシェアーズ・コア MSCI先進国株(除く日本)ETF5,724円 / 5,720円
2631 MAXIS ナスダック100上場投信24,760円
銘柄売却価格(1単元)
なし
銘柄配当金(1単元)
なし

先進国債券

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格(1単元)
2511 NEXT FUNDS 外国債券・FTSE世界国債(除く日本・H無)1,106円
2621 iシェアーズ 米国債20年超(H有)1,090円
銘柄売却価格(1単元)
なし
銘柄配当金(1単元)
1482 iシェアーズ・コア 米国債7-10年(H有)15円
1656 iシェアーズ・コア 米国債7-10年(H無)2.8円
2621 iシェアーズ 米国債20年超(H有)10円

先進国リート

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格(1単元)
1659 iシェアーズ 米国リートETF3,166円
銘柄売却価格(1単元)
なし
銘柄配当金(1単元)
なし

新興国株式

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格(1単元)
1658 iシェアーズ・コア MSCI 新興国株 ETF3,082円
銘柄売却価格(1単元)
なし
銘柄配当金(1単元)
なし

新興国債券

売買履歴

購入
売却
配当
銘柄購入価格
(投信) iFree 新興国債券インデックス16,538円(10,000口)
銘柄売却価格
なし
銘柄配当金(1単元)
1566 上場インデックスファンド新興国債券419円